「コンサートに行く前」篇
ダフ屋、ネットオークションを利用しない。
チケットは、「ファンクラブ・Jr.情報局(コンサート事務局)」、「プレイガイド(チケットぴあ等)」の正規販売ルートから購入する。

ネットオークション等では、偽造チケットが多く見つかっています。
「お金をとられてチケットは手に入らない」「チケットが偽物だった」という事件は、新聞にも載っています。
絶対に関わらないようにしましょう。

ダフ屋やネットオークションで不正売買している人に「お金になる」と思われれば、純粋にコンサートに行きたいと思っているファンがチケットを取りにくくなり、自分自身の首を絞めているようなものです。

ダフ屋やネットオークションなどでのチケット売買は、大好きなアーティストに対しての裏切りです。
絶対にしないで下さい。

ファンクラブ、Jr.情報局への入会方法、プレイガイド発売の有無は、必ず公式サイトでご確認下さい。
詳しくは、公式サイトに記載されているので、必ず読んでください。

DVD・テレビ・CDで楽しく予習。
コンサートでは、ファンのコール&レスポンスを含めて出来上がる曲もあるので、コンサート前にDVDやCDで、曲の雰囲気を知っていたほうが楽しめると思います。

コール&レスポンスがうまく決まると、コンサートがより一層、盛り上がります。
初めて行く人は、行く前にファンのお友達に教えてもらったり、今までのコンサートDVDを見ておくと、より一層楽しめると思います。

最近、どのグループも、それぞれ個々の活動が増えています。
その中で行われるグループでの活動は、貴重で、ファンが待ち望んでいるものです。
コンサート会場で、「CDなんか買ってないよ」とか「DVDなんか持ってないよ」と、大きな声で言っている人がいますが、そういう会話を聞くと、ファンは傷つきます。気をつけましょう。

コール&レスポンスとは?
コール&レスポンスとは、アーティストがお客さんに掛け声を求め、それに対して応えること。

購入したいグッズをシュミレーションする。
ファンクラブ会員としてチケットを購入した人には、大体、チケット到着時に、販売予定グッズが書かれた紙が同封されています。
「どのグッズを買おうかな」と、考えておくと、実際に並んだときに便利です。

コンサートが近づくと、公式サイトにも販売予定グッズがUPされるので、購入予定の方はチェックしましょう。
当日は、なるべく、ピッタリの金額を出せるように小銭を用意しておくと便利です。
500円のグッズを買うのに、1万円札や5千円札を出す人などが多いとグッズ購入の列が長くなって、コンサート前に疲れてしまったりするので、みんなで気をつけましょう。

初日は、グッズ売り場がかなり混みあう場合があります。
長く待つことが多いので、準備をして行くこと。
(寒い時は防寒・暑い時は暑さ対策。トイレは、すましておきましょう)

体調を整え、体力をつけましょう。
コンサート前、グッズ売り場に長時間並んだ後、すぐにコンサートがスタートすることもあり、体力(持久力)が必要です。
大きな会場で行われるコンサートでは、席によって音がすごく響いたり、足元が揺れたりして、気分が悪くなる方もいます。
コンサート前は、体調を整えておきましょう。
持病などの理由ではなく、コンサートの途中で疲れて座ってしまう方は、日頃から体力作りをするように心がけましょう。

女子トイレは、基本的に混んでいます。
コンサート前に、沢山食べたり、飲んだりしないようにしましょう。
(大人の方は、前日にお酒の飲みすぎにも注意!!)

[注意!]
足や腰の持病や当日具合が悪くなった…などの理由で、コンサート中、立っていられない方もいます。
座っているからといって、文句を言ったりしないようにしましょう。

「日常生活」篇
非公認のグッズや本などは買わない。
公認オフィシャルグッズは、コンサート会場や舞台が上演されている会場のグッズ売り場・公式ショップで購入出来ます。
ショップの場所や通販の仕方は、公式サイトにある「お問い合わせ」のページでご確認下さい。

コンサート会場付近の駅に出ている露店や観光地のおみやげ屋さん、書店で売っている「追っかけ本」は、認められていない物なので、買っては駄目です。

隠し撮りした写真や雑誌に掲載された写真を使用して、勝手に写真集やポスターを作っている物もあるので注意して下さい。

入り待ち・出待ち・追っかけは、禁止されています。
移動の電車や飛行機での追っかけ行為・駅・会場での入り待ち・出待ち禁止されています。
アーティストの自宅、実家、学校などに行くことも禁止されています。

ファンレターにプレゼントは、同封禁止です。
ファンレターに手紙以外の物を同封するのは禁止されています。
プレゼント(お花・金品など)を送ると、返送されます。
コンサート会場・劇場に届けるのも禁止されています。
詳しくは、公式サイトでご確認下さい。

「詐欺師」に注意!
アーティストや関係者を装って、お金を騙し取ったりする詐欺師や、ファンや関係者を装って、噂話などで、ブログ等に誘導する人もいるそうです。気をつけましょう。

コンサート事務局の許可なく、勝手にアーティスト名を使用して、「コンサートチケットつきバス旅行」などを企画している旅行会社などがあるそうです。
これらは、無許可で行っているものなので、騙されないようにしましょう。
※公式サイト・ファンクラブ・コンサート事務局・アーティストから発表があったプランは除きます。

簡単にメールアドレスを教えないようにしましょう。

噂話を信じない・広めない。
グループやメンバーは、色々な噂の対象にされやすいです。
「雑誌や新聞が売れる」「サイト・ブログのアクセス数が増える」という理由だと思いますが、そんな噂に振り回されないようにしましょう。

噂なんて信じていたら、色々な嘘情報で頭がパニックになってしまい、身も心も疲れ果ててしまいます。
ファンなら、噂話を信じないで、アーティスト自身の言葉を受け止めましょう。

週刊誌・新聞・芸能リポーターの中には、「関係者の話」や「ファンの話」として、
インターネット等で見た噂話や作り話をまるで自分が見た事実のように話す人がいます。
騙されないように注意しましょう。

「暴露話」「噂」を聞いて、あなたが正義感で、「こんな酷い事を書いている人がいる…許せない」とブログ等に書いたとします。
だけど、残念ですが、それも噂を広め、「ただの噂話」を「事実」のようにしてしまう手伝いをしている事になり、「その人達」を喜ばせる事になってしまいます。
気をつけましょう。


噂話・作り話・不仲説・解散説は、『無視』しましょう。

自分のブログ等にアーティストの写真を使用しない。
自分のブログ等にアーティストの写真・画像等を勝手に使用してはいけません。

また、テレビ局や新聞社によって、トップページのみOKやトップページでもリンク許可が必要などの違いがありますが、自分のブログ等から、許可なく、テレビ局や新聞の記事に直接リンクしてはいけません。
各社のサイト内に書いてあるので、きちんと確認しましょう。

日常生活からお行儀よく。
書店やCD SHOPで、本、CD、DVDなどの商品を見る時は、丁寧に扱い、汚さないようにしましょう。

映画館、ファミレス等で、興奮して大声で話さないように気をつけましょう。

お店に置いてあるフリーペーパーやキャンペーン用の葉書にアーティストが載っていても大量に貰わないようにしましょう。

ドラマ・映画などの番組HPや共演者、原作者の方のHPを閲覧する際は、失礼にならないように気をつけましょう。

学校をサボって、コンサート・舞台に行かない。

大人も若い人も言葉遣いは丁寧に。

「マナー」という言葉に過剰反応しない。
このようなサイトを作った私が言うのも何ですが、「マナー」という言葉に過剰に反応しないように注意しましょう。

例えば…、
「○○で、こんな酷いマナー違反があったからマナーを守るようにみんなに広めて」「ブログで広めて」など頼まれた。
(自分は実際にはその場所には行ってないので見ていないけれど…)ということがあると聞きました。

「好きなグループ・メンバーの為に協力したい」という気持ちは分かりますが、そういう話を聞いたら(見たら)、まずは、落ち着いて下さい。

実際の状態がよく分からないまま、話を広めるのは危険です。
友達の話として、聞いたとしても同じです。
話が大きくなって騒ぎになったりすると、メンバーを守ろうとしてやったことが、逆に心配をかけることになってしまうかもしれません。
気をつけましょう。